【気候情報】来週は−20℃の日も!?大寒波襲来のクロアチア、交通網に影響も

※写真は2月15日、プリトヴィッツェの様子
ここ数日、クロアチアは強烈な寒さに覆われています。
ザグレブも昨日からずっと雪が降っており、また真っ白に積もりました。気温は毎日のように氷点下。とっっても寒い日が続いています!

※写真は2月15日、プリトヴィッツェの様子
先日のブログでもお伝えしましたが、リカ(Lika)地方やゴルスキ・コタル(Gorski Kotar)をはじめとする山間部では、予想通り大雪に見舞われています。
一昨日(22日)はプリトヴィッツェでは、たった1日で1メートルもの積雪があったのだとか・・・!まだまだ雪は降り続くと予想されており、このままいけば1999年の記録、積雪120㎝を更新するのではないかとニュースになっていました。
なお、大雪の影響で列車などの運行に乱れが出ている模様。一昨日から昨日にかけてはザグレブ=スプリット間の列車が大雪のため立ち往生してしまい、通常、所要時間が6時間~8時間程度の道のりを、なんと16時間もかかったのだそう・・・!
またザグレブからイストラ半島、リエカ方面に向かう途中に位置するゴルスキ・コタル(Gorski Kotar)エリアも、学校が臨時休校になるほどの豪雪に見舞われているとのこと。一部道路も通行止めになるなど、交通網にも影響が出ています。

※写真は2月15日、プリトヴィッツェの様子
天気予報によると今週末から来週にかけては、さらに冷え込むとのこと。特に週末(日曜日・25日)前後には、さらなる大寒波がクロアチアに襲来する予定。
日曜日(25日)から水曜日(28日)までは、クロアチア全土が強烈に冷え込むと予想されています。
天気予報によると、この期間、プリトヴィッツェに至っては最低気温がマイナス20℃前後まで下がると予想されており、最高気温でもマイナス11℃前後・・・!
同期間は、首都のザグレブも最高気温はマイナス5℃前後、最低気温はマイナス11℃~15℃前後と予想されています。
アドリア海沿岸部は、ザグレブやプリトヴィッツェなど内陸部と比べるとマシとは言え、油断は禁物です。
クロアチア最南部のドブロブニクでさえ、月曜日(26日)から水曜日(28日)にかけては、猛烈に冷え込むと予想されており、最高気温は5℃前後、最低気温はマイナス3℃前後。ドブロブニクでも雪も降るかもしれないと報じられています。

※写真は2月15日、プリトヴィッツェの様子
今週末から来週水曜日あたりまでは、クロアチア全土、および周辺諸国の交通網(特に山間部を走るルート)に影響が出る可能性があるため、期間中、旅をされる方はスケジュールにご注意ください。
実は筆者も月末にオーストリアへ行く予定をしていたのですが、こんな気候なので躊躇しています・・・💦
とにかく外に出ると、とてつもなく寒いため、来週月曜日から水曜日にかけてクロアチアへご到着予定の方は防寒対策を万全に行っていらしてくださいね!
特に近々プリトヴィッツェ観光を予定されている方は「【冬プリトヴィッツェ観光をする方へ】事前に知っておきたい注意点」も、ぜひあわせてご覧ください。
クロアチアの最新天気予報をチェック
次にクロアチア各地の天気予報をチェックできるお天気サイトをいくつかお伝えします。
■ クロアチア気象庁のサイト:http://meteo.hr/index_en.php
■ Vrijeme.net : http://vrijeme.rtl.hr/(クロアチア語のサイトですが、見やすくておすすめです!)
⇒ ザグレブの天気
月別のクロアチアの気候&服装情報
最後に、月別のクロアチアの気候&服装情報一覧をリストアップします。旅の準備にお役立ていただけると幸いです。
⇒ 【保存版】5月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?
⇒ 【保存版】6月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?
⇒ 【保存版】7月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?
⇒ 【保存版】8月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?
⇒ 【保存版】9月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?
⇒ 【保存版】10月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?
⇒ 【保存版】11月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?
⇒ 【保存版】12月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?
(2018年2月23日 小坂井真美)
![]() |