【クロアチアの魅力満載!】イストラ半島でしたい9つのこと
4.恋人の街ロヴィニでロマンチックなひと時を

夜になると一層ロマンチックな雰囲気が漂う港町「ロヴィニ」 (C)Croatian national tourist board. Author : Mario Romutic & Drazen Stojcic
「ヨーロッパで最もロマンチックな街」と称される小さな港町、ロヴィニ。カップルでクロアチアを旅する方にはぜひとも訪れていただきたい町です。
ロヴィニは約600年間ヴェネチアに 支配されていた歴史があり、海の上にカラフルな家が立つ街は、どこかヴェネチアに似た雰囲気が漂います。大きな街ではありませんが民家、カフェ、お土産屋さんが軒を連ねる、くねくねと深く入り組む石畳の路地を散策するだけで、ワクワク楽しい気分に。
特におすすめなのは夕暮れ時。海に浮かぶ灯りのともる旧市街を見ると「最もロマンチックな街」のひとつだと称えられる所以がきっとわかるはずです。
5.アーティストの街 グロジュニャンを訪ねる

カラフルな愛らしい建物
「アーティストの村」と呼ばれるグロジュニャン。
その愛称の通り、小さな村を縫うように伸びる石畳の路地には、たくさんのギャラリーやアトリエがひしめき合っています。
筆者もクロアチアの様々な町を訪ねてきましたが、グロジュニャンは特に「行って良かった!」と感じた町です。小さな町なので、特に目立った観光スポットなどはありませんが、町のどこを歩いても、絵葉書のような美しい風景が目に飛び込んでくるグロジュニャンの魅力に一瞬で虜になってしまいました。
グロジュニャンの町の様子は「まるで童話の世界!美しきアーティストの村「グロジュニャン」」をご覧ください
6.世界一小さい村「フム」に立ち寄る

フムで出逢った唯一の可愛らしい”住人”
ギネス記録に「世界最小の町」として認定されたこともあるイストラ半島の小さな町、フム。
フムには小さなレストランとお土産屋さんが数件、そして数件の民家がありますが、あまり観光客が来ない秋から春先に訪れると、人っ子一人にも出会わないこ とも。そんなひっそりとした平和な時が流れる町を歩いていると、まるでどこか別の世界に迷い込んでしまったかのような不思議な感覚にとらわれます。
ザグレブ方面からモトブンに向かう途中に位置するので、モトブン観光とあわせてぜひ!
フムの見所や町に伝わる伝説については「【クロアチア】巨人が石ころで創った、世界最小の町「フム」」をご覧ください