【クロアチア便り】ザグレブよりメリークリスマス☆
今日はクリスマス・イブですね☆
昨日、一昨日と夜のザグレブを少し散策してきましたが、街中がクリスマスの幸せな雰囲気に包まれていました🔔
結局この日もカメラを持ち歩かず、スマートフォンで撮ったものなので、あまり良い出来栄えの写真ではありませんが、みなさんにザグレブのクリスマスの様子をお届けしたいと思います🎁
12月に入ってからというもの、毎日がお祭りのように賑やかなザグレブの中心地。
クリスマス・ムードの包まれ、待ちゆく人も心なしかみんな楽しそうです。
イェラチッチ広場の一角の噴水を縁取る巨大なアドベント・クランツ。一昨日(22日)見ると、3本のロウソクに光が灯っていました。
今日(24日)はいよいよ、4本全部に光が灯ります!
クロアチアの人々が一年で一番楽しみにしているイベントであるクリスマス。
熱心なカトリック教徒が多いクロアチアでは、クリスマスは単なる季節のイベントではなく、宗教的意味合いを持った大切な日でもあります。
昨日(22日)は、ザグレブの大聖堂にも立ち寄ったのですが、中にはお祈りを捧げる人はもちろん、クリスマス前に懺悔をするために神父さんの元へ来た方の長い列ができていました。
いつも以上に厳かな雰囲気が漂う大聖堂の中には、(ちょっと写真(↓)ではわかりにくいですが)大きなクリスマスツリーも立っていましたよ。
(私はカトリック教徒ではありませんが、家族と一緒に)今年も無事にクリスマス(年末)を迎えることができたことに感謝の心でお祈りしてきました。
クロアチアでは24日、25日、そして26日の3日間は家族でゆっくりと過ごす大切な日。
遠くに住む家族も実家に帰省して、みんなで一緒にごはんを食べたり、話をしたりしてまったりと過ごします。
ちょうど、日本人にとってのお正月のような感覚ですね。
みなさんもどうか楽しいクリスマスをお過ごしください♫
Sretan Božić(スレタン・ボジッチ/クロアチア語で「メリー・クリスマス」)🎄🎅
関連記事
(2017年12月24日 小坂井真美)
![]() |