【クロアチア便り】クリスマスムードが漂うスプリット
早いもので、もう12月ですね。
12月1日からクロアチア各地でクリスマスマーケットがスタートし、本格的なクリスマスモードに突入しました!
ところで、私たち(クロたびスタッフ)はザグレブ在住のため、クロたび・スタッフ・ブログでは毎年、どうしてもザグレブのクリスマスの様子ばかりお届けしてしまうことになりますが、今日はちょっぴり「11月末のクリスマスが迫るスプリットの様子」をお届けしたいと思います。
筆者はザグレブで用事があったので今回スプリットへ行くことができなかったのですが、パートナーのクロアチア人が出張でスプリットへ行ってきたので、ついでに旧市街の様子を見てきてほしいとお願いしました 😆
彼がスプリットを訪れたのは先週の金曜日(11月28日)。
12月が間近に迫り、街中至る所で急ピッチでクリスマスの準備が進められていたそうです。
クロアチアの南部、アドリア海沿いに位置するスプリットは(筆者が住む)北の内陸部に位置するザグレブと比べると、冬でも比較的寒さが穏やか。
スプリットへ行ってきたパートナーは「やっぱりスプリットはザグレブと比べると暖かかったよ」と話していました。
実際、12月に入ってからのお天気をチェックしてみると、ザグレブは日中の最高気温は7℃前後ですが、スプリットでは14℃前後。やはりザグレブ(内陸エリア)と比較すると、アドリア海沿いの町は寒さが穏やかです。
ところで、冬になり完全な観光オフシーズンに突入したスプリット。
「スプリット旧市街ではほとんど観光客の姿を見かけなかったよ。たくさんの観光客で賑わっていた夏がウソみたい。町を歩いている人は、ほとんどが地元民」とパートナー。
真夏の観光シーズン中は大勢の観光客で大賑わいするペリスティルにも、ほとんど人がいなかったそうです(↑ 上写真)。
1700年以上前に造られたローマ遺跡(皇帝の宮殿)が現代の街と混合する、歴史ロマン溢れるスプリット旧市街。
大勢の観光客で夜遅くまで大賑わいする夏の観光シーズン中は、街に活気があって楽しい一方「静かでゆったりとした時の流れの中、どっぷりと歴史ロマンに浸る」「遺跡の写真をじっくり撮る」なんてことは難しいですが、人が少ないオフシーズンのスプリットなら、そんな楽しみ方ができます。
また夏と比べると街に活気はないものの、オフシーズンでも旧市街内のお店もしっかり営業しているところがほとんどのスプリット。
「人混みを避けて、ゆったりと街歩きを楽しみたい」という方には、オフシーズンのスプリット観光は魅力的かもしれません。
また12月1日からはイルミネーションが始まるスプリット旧市街。
パートナーが訪れたのは冒頭でもお伝えしたとおり、クリスマス準備中の11月28日だったため、本格的なライトアップは始まっていなかったそうですが「日が暮れると、所々イルミネーションが点燈するところもあって、とってもきれいだったよ。本格的なイルミネーションが始まったら、すごくキレイだと思う!」と嬉しそうに話していました。
特に海沿いのプロムナード(リヴァ)には、ホットワインやソーセージ、雑貨などを売るクリスマス小屋(クリスマス・マーケット)が点在しており、クリスマス・マーケット開催期間中の12月から年明けにかけてたくさんの人で賑わうことでしょう(↓ 下写真)
ザグレブとは一風変わったスプリットのクリスマスマーケット。
(残念ながら12月中にスプリットへ行く予定は現時点ではありませんが・・・)筆者も機会があれば、ぜひ足を運んでみたいです。
近々スプリットへお越しの方は、ぜひ楽しんでいらしてくださいね!
今回お届けしたのは本格的なクリスマスが始まる前の11月前の写真ばかりのため、その魅力を十分にお伝えできないのが残念💦
なので、最後にスプリットのクリスマスの様子を垣間見られる動画をお届けしますね🎅(↓)
(2018年12月2日 小坂井真美)
★★★ 2018年 ザグレブのクリスマス・マーケット情報はこちら
☆クロアチア現地の最新の気候・旅の服装情報はクロたびスタッフ・ブログにてちょこちょこ更新しています。ぜひ旅の準備のヒントにしていただけるとうれしいです!
スプリット観光情報をチェック!
⇒ スプリット観光スポット一覧はこちら
⇒ スプリットのお土産ショップ情報はこちら
⇒ スプリットのレストラン・カフェ情報はこちら
⇒ スプリットのホテル情報はこちら
⇒ 【保存版】絶対に逃したくない!スプリット撮影・絶景スポット6選
各地のお天気をチェック!
⇒ 【必見】ザグレブの天気予報&月別の気候・服装情報、観光ベストシーズンは?
⇒ 【保存版】プリトヴィッツェの天気予報&月別の気候・服装情報、観光ベストシーズンは?
⇒ 【保存版】ドブロブニクの天気予報&月別の気候・服装情報、観光ベストシーズンは?
![]() |