春爛漫のザグレブに桜吹雪が舞いました

 

こんにちは!

 

あっという間に4月も半ばですね。

 

ザグレブはこの一週間でぐっと春らしくなりました。

 

庭のチューリップ

 

一昨日(14日)だけ雨が降る肌寒い一日でしたが、それ以外は毎日ずっとぽかぽか良いお天気。

 

特にイースターのちょっと前からは、そこら中の木々が一気に芽吹き出し、目に飛び込んでくる景色が明るい緑色になってきました。

 

たんぽぽもいっぱいです♥

 

赤や黄色、ピンクに紫。いろんな花が咲き乱れていて本当に美しいです。

 

うちの庭にはさくらんぼ、サワーチェリーなどいくつかの種類の桜の木が植わっているのですが、一昨日の雨でとうとうすべての花が散ってしまいました。

 

 

その前日(13日)は良いお天気だったのですが、びゅ~びゅ~吹く風が強い一日でした。

 

庭のさくらんぼの木の下でハンモックに揺れて本を読んでいたのですが、びゅ~と風が吹くごとに桜がまるで吹雪のように舞う様子が美し過ぎて・・・

 

目が釘付けになり、本のページは一向に進みませんでした(笑)

 

(桜吹雪を捉えた動画↓ 画質が悪いので、よくわからないかもしれませんが・・・ )

 


花吹雪を見ていると「あぁ、明日の雨で全部散ってしまうんだろうな・・・。また来年まで見られないのか」となんだか寂しい気持ちに。

 

ふと地面を見ると花筵が。

 

 

「見て!こぼれ桜がきれい!!」と近くにいた夫に言いたかったのですが「あれ?“こぼれ桜”とか“花筵”とか、英語やクロアチア語ではなんて言うんだろう?」と言葉につまってしまいました。

 

 

ひょっとしたら上手な翻訳があるのかもしれませんが、私の英語力・クロアチア語力では思いつかなかったので「ねえ、見て!・・・きれい!」と指をさして言葉を詰まらせるしかありませんでした。

 

地面を指さす私を見て、クロアチア人の夫は私が何を言いたいのかわかってくれましたが「こぼれ桜」という言葉がまとう風流さを共有できないのが残念。

 

 

なんとか彼に伝えたくて「日本語には“こぼれ桜”とか“花筵”っていう言葉があるんだけど、こんな風に地面に散りばめられた桜のことを表すんだよ」とかくかくしかじか一生懸命話すと、「要するに“Cherry carpet(桜のカーペット)”なんだねっ☆」と彼。

 

「チェリーカーペット」と言われると、なんだか綺麗な響きがしますがなんだか趣がない・・・。

 

「ちがうよ!そうじゃないんだっ!!」と心の中で叫びながらも、「まぁ、そんな感じ」と返事するしかありませんでした(笑)

 

(「桜吹雪」もひとことで言い表せる英語・クロアチア語が思い浮かばなかったので「桜が雪みたいだね」と言うと「そうだね~!」と夫や家族にも通じました(笑))

 

 

花明かり

 

花筏

 

花霞

 

桜雨

 

桜流し

 

などなど・・・

 

 

日本語は自然にまつわる美しい表現が非常に多い言語だと日々感じています。

 

以前こちらのサイト(桜の季節に会話やメールで使ってみたい、風流漂う美しき「桜ことば」)にも記事を投稿したことがありますが、特にそれが顕著なのもののひとつが桜ですよね。

 

 

「自然のある事象がどのような状態なのか」を表す言葉が非常に多い日本語。

 

日本人はきっと昔から、自然や季節の移り変わりを注意深く観察してきたのでしょうね。

 

 

日常生活ではあまり使いませんが、このような言葉や、いわゆる大和言葉が私は大好きです。

 

外国語を話すようになってから、日本語の良さ、美しさに改めて気づくようになりました。

 

 

少し話が逸れてしまいましたが、そんな庭の「こぼれ桜」の様子を写真に収めるためにカメラを手に撮りぱちり、ぱちり。

 

「明日雨が降ったら、地面の桜も台無しになるだろうから、その前に・・・」とたくさん写真を撮りました。

 

 

桜の周りで写真を撮る私を見て、うちの家族は「本当、日本人って桜が好きね」と笑っていました。(そんなうちのクロアチア人家族も桜が大好き(*^^*)なので、我が家には大きな桜の木が4本あります)

 

りんごの花

 

桜の写真を夢中で撮っていたらママの妹(隣に住む夫の叔母)が「桜も綺麗だけど、リンゴの花も素敵よ!ぜひこれも撮って!」と庭のあちらこちらに植えているりんごの木の場所まで私を連れて行ってくれました。

 

りんごの花

 

「桜はあっという間に散ってしまって楽しめる期間が短いから、リンゴの木もたくさん植えたの。リンゴの花は長く楽しめるから」と叔母さん。(そう言いながらも、うちの庭に4本ある桜の木のうち、3本は叔母さんが植えた木です(笑))

 

庭には10年以上植わっているリンゴの木もありますが、今年はまた2本も新しく買ってきたそうです。(しかも去年新たに1本植えたばかりです。よっぽどリンゴの木が好きみたいです(*^^*))

 

今年植えたりんごの木 その1

 

今年もたくさん美しい花をつけてくれたリンゴ。

 

夏の終わり頃には、またたくさん実をつけてくれそうです。

 

今年植えたりんごの木 その2  小さくて可愛らしいです♥

 

ところで、先日のブログで「コロナ鬱になってしまいました」と書いてから、思いがけずたくさんの方から温かいメッセージをたくさん頂戴しました。

 

心配してわざわざメールをくれる方もいて、嬉しい反面なんだか申し訳ない気持ちに。

 

「みなさんも私みたいにならないように・・・」と軽い気持ちで書いたブログだったのですが、ご心配をおかけしてしまってごめんなさい💦

 

庭ではみつばちもたくさん飛んでいます

 

ただでさえ、いつも私の自己満足の趣味ブログに付き合って読んでくださるみなさんに感謝の気持ちでいっぱいですが、おかげさまでまたとてもあたたかい気持ちになりました(*^^*)

 

コロナウイルスはもちろん健康面でも怖いですが、自由に外出ができなくなり、自宅に引きこもることにより人との繋がりを希薄にしようとするという面でもとても憎い存在。

 

ずっと家にこもって、一人だけの世界で悶々と今後の不安について考えていると気持ちがずずんと落ち込みますが、こうしてブログやSNSを通してたくさんの方と繋がっていると気持ちが前向きに、明るくなります。

 

 

クロアチアでは外出制限からもうすぐ1カ月。

 

今回コロナ騒動のおかげで、人との関わりの大切さを改めて痛感しています。

 

庭で過ごしたり、写真を撮ったり、おいしいものを食べたり・・・最近は好きなことばかりして、かなり元気になってきました!

 

頂いた日本食

 

ところで、おいしいものといえば、少し前にザグレブに住むある日本人女性から手作りの日本食と和菓子を頂戴しました。

 

その方はPink Pigという日本のお弁当屋さんを営まれているのですが、串カツやサラダなどなど手作りのお料理を御馳走してくださいました。

 

またその方のお友達が作ってくださったという和菓子も一緒に頂きました。

 

わざわざ届けてくださったお弁当と箱をワクワク、オープン!

 

早速ごはんを炊いて頂きました♥

 

おいしそうな料理と、わざわざ作って持ってきてくださったあたたかいお心づかいに思わずじんとしました(*´ω`*)

 

この時、虫歯がズキズキと痛み出してほっぺが腫れあがった状態だった夫。

 

「痛くて何も食べられない」と嘆いていたくせに、豪華でおいしそうなお料理を前に堪え切れなかったようで「痛いけど・・・最高っ!」と喜んで食べていました。

 

 

和菓子も本当に美しくて、美しくて・・・。

 

食べてしまうのがもったいないくらいで、写真を撮ってしばらくうっとりと眺めていました。

 

こんな時にまさかクロアチアの自宅で生の和菓子が食べられるなんて思っていなかったので、本当に嬉しかったです。

 

嬉しくて思わず、クロアチアへ移住した時に母が持たせてくれたお抹茶道具で抹茶を立てました。

 

 

お抹茶道具はずっと食器棚の中で眠っていて、器だけたまにアイスクリームを入れて使う程度だったのですが、7年越しにはじめてちゃんとした使い方をしました(笑)

 

抹茶も、いつもはバニラアイスにかけたり、抹茶ラテにして楽しむだけでしたが、きちんとお茶として味わいました。

 

きれいな花や景色を見て、おいしいものを食べていると、だんだん心に幸せと元気が溜まってきます。

 

 

それから、ここ数日、子供頃大好きだったお絵描きハマっていて、これが私にとってかなり効果絶大な癒やしの時間となっています。

 

引き出しの奥深くにしまっていた色鉛筆を引っ張ってきて、毎日いろんな絵を描いています。(クロアチアへ移住してすぐの頃、何を想ったのか、母が日本から送って来てくれた色鉛筆と鉛筆削りが今大活躍しています)

 

 

「クロアチア各地を飛び周って写真が撮れないなら、絵でクロアチア紹介をしよう・・・」と思い立ちカキカキ・・・。

 

音楽を聴きながら、お絵描きに没頭するとまさに「無心」の状態になれます。

 

楽し過ぎて、過行く時間もあっという間。私はあまり集中力がない人間なので、(文章を書く時以外)何かをしていてもすぐに気が散るのですが、絵を描いたり色を塗っていると、寝食を忘れてしまうほどです。こんな感覚を体験するのは子供の時以来です(*^^*)

 

楽し過ぎて、お絵描きをはじめてから毎日ついつい夜更かしをしがちになっていますが、朝になると「続きをしよう!」と起きるのが楽しみになりました。

 

ほんの少し前まで朝目覚めても「ベッドから出たくない・・・」とふさぎ込んでいたのがウソのよう。単純な人間だな・・・と我ながら苦笑しています💦

 

 

今日はジブリキャラによる“クロアチア料理を囲む食卓”を完成させました(↑)。

 

それを見てくれた知り合いが「絵の下書き(線画)をシェアしてほしい。休校で家で暇してる子供に塗り絵をさせてあげたい」と連絡をくれたので、早速送ったらご本人は喜んでくださいましたが、お子さんは「ジブリはあまり知らない」のだそう。

 

最近の子供は昔のジブリを知らない(見ない)のかな(;´▽`A“?

 

下絵

 

「何の塗り絵がしたい?」と尋ねると「きめつのやいば(鬼滅の刃)」とお子さん。

 

「鬼滅の刃」は今大人気の漫画・アニメ。純和風が舞台なので「イラストでクロアチア紹介シリーズ」にするのは違和感があるかも・・・(^^; (せっかく描くならクロアチアの宣伝になる絵を描きたい)・・・と迷いましたが、せっかくのリクエストなので1枚描いてみました。

 

それにしても「鬼滅の刃」はすごい人気ですね。

 

この間の帰国(年末)、そしてその前の帰国時(2019年2月)にもあちこちでグッズなどを見かけました。この間の日本滞在時にも気になってチェックしてみたところ、確かにおもしろかったです。(Amazonプライムの見放題のプランにアニメが入っていました)

 

「なんでこんなに人気があるんだろう?」と思っていましたが、実際に読んでみて納得しました。(続きが気になります!)

 

みなさんは「鬼滅の刃」を観た(読んだ)ことはありますか?

 

ジブリよりアニメ感満載の鬼滅の刃のキャラクター。描いてみると、とっても楽しかったです♬

 

「鬼滅」には首が飛んだり、血がブシュ~!!っと飛び散る残酷なシーンが多いのですが、そんな漫画を読んだりアニメを観られる最近の小学生はすごい!

 

私が小学生の頃よく観ていたのは、忍たま、ドラえもんやポケモンくらい。

 

“いっぱい人が死ぬ(笑)コナン”は高学年になってから観ていた程度です。

 

ボールペンで線を描いて、塗り絵を完成させて送ったら喜んでもらえました

 

小学生の頃に映画館で「もののけ姫」を観た時は、もののけ(?)に憑りつかれたいのししや戦闘シーン、血が飛び散ったり首が飛ぶシーンで「ヒイィィ・・・!」となり、しばらくトラウマになったほど(笑) 今でも覚えているくらい、当時子供だった私にとっては衝撃的でした(;´▽`A“

 

今はすっかり大人ですし、「鬼滅の刃」はコミカルなシーンも多くストーリーが面白いのでついつい、どんどん観てしまいましたが、それでも最初の数話は時折半分目を閉じながら観ました(笑)。(Amazonプライム見放題にあったので観てみました!)

 

ちなみに「ジブリみたいに、クロアチアの風景には合わないかも・・・」と思ったので、悩みましたがお子さんのリクエストに応えたいので「鬼滅の刃的コロナ対策」の絵を描いて(塗り絵にして)スキャンして送ってあげたら喜んでくれました(笑)

 

「コロナのせいで子供たちは退屈して大変」とお母さん(知人)がこぼすので、「いい子にしてるんだよ~」という気持ちを込めてコロナ風にしました(笑) これから色を塗っていくのが楽しみです

 

Twitterにはすでに何枚か投稿していますが、「イラストでクロアチア紹介」の絵。何枚か溜まったらまとめてブログ記事にしてUPしたいと思っています。

 

ヘタッピなりにも誰かに見てもらえたり、塗り絵にして楽しんでもらえたら楽しさも倍増です(*^^*)

 

クロアチアで買った色鉛筆。ドイツ製のもので、芯がちょっと固いです。

 

このブログ含め、いつも私の趣味に付き合ってフォローしてくださるみなさんに感謝です!

 

いつも本当にありがとうございます(#^^#)

 

それでは、みなさんも楽しい週末をお過ごしください♥

 

(2020年4月16日 小坂井真美

 

♥ クロたびスタッフ・ブログTwitterFacebookでは日々クロアチア各地の最新気候情報をはじめ、さまざまな情報をお伝えしています。よろしければフォローしていただけると嬉しいです)

 

【これを読めば完璧!?】

クロアチア旅行・観光のよくある質問集

みんなのご質問にクロたびスタッフがお答えします!

 

【クロたびスタッフの著書もよろしくお願いします】

 

⇒ ガイドブック「アドリア海の素敵な街めぐり クロアチアへ」著書発売のお知らせ

 

「見落とすべきでない観光スポットは?」「おすすめのホテル、レストランは?」「お土産はどこで買えばいい?」など、これまで数えきれないくらい聞かれたご質問に対する答えをギュッと一冊に詰め込みました。

 

また当サイト(クロたび)では紹介していないお気に入りのカフェやレストランやホテル、お店、各町でのおすすめの過ごし方などなど・・・当サイトには載せきれていない情報もたくさん盛り込んでいます。

 

よろしければお手に取っていただけると嬉しいです。

 

 

⇒ 「旅するクロアチア語」 著書発売のお知らせ

 

「クロアチア語を勉強してみたい」「クロアチア語って、どんな言葉なんだろう?」という方はもちろん、「これからクロアチアに行く予定!ちょっと言葉を覚えて、より心に残る、出会いや発見のあるクロアチア旅行を楽しみたい」という方もお手に取っていただけると嬉しいです。