【クロアチア便り】ザグレブに暮らして8年。そろそろ日本に帰ろうかな・・・?

先日訪れたラストケ村(また近々ブログにしてUPしますね♪)

 

みなんさん、こんにちは!久しぶりの「クロアチア便り」となりました。

 

早いもので10月もあと少しで終わり。今年もあと2カ月ちょっと・・・となりましたね!

 

例年なら10月末ともなればクロアチアは「観光オフシーズン」に差し掛かる時期。

 

私を含めクロアチアで観光業に携わる人の多くが、忙しかった半年を振り返りながら「これでやっとひと休みできる・・・この冬はどこへ旅に行こう?何をしよう??」と笑顔で冬の計画を立てている頃です。(クロアチアで観光業に携わる自営業者・フリーランスは4月~10月の約7カ月はほぼ休みなしで必死に働く一方、11月~3月は仕事があまりないのでまったりしている人が多いでのです)

 

でも今年はコロナの影響で状況は一変。去年までガイドの仕事をしていた知人も全く別の仕事に就いたり、仕事がうまく見つからない人は「もうすぐ家賃が払えなくなりそう・・・どうしよう」と頭を抱えている人もちらほら・・・

 

今年は「ほぼ無職」状態だった私たちも決して他人事ではりませんが、まだしばらくはなんとかなりそう&嘆いてもどうにもならないので、今はあいかわらず自由な毎日を謳歌。おかげさまで元気に過ごしています(*^^*)

 

紅葉も進んできました

 

それにしても、コロナ感染の再拡大の波がクロアチアにもやってきたみたいです・・・。

 

毎日1000人以上単位で新規感染者が増え、一昨日は1日の感染者が1900人近く、過去最多を記録したと報道されていました。(毎日「過去最多記録」を更新中です(汗))

 

クロアチアでは現時点では近隣諸国のように「夜間外出禁止令」や「レストラン・カフェの営業禁止令」などは再び発令されていませんが、このままの状態ではまた春先のように緊急事態宣言され、いろいろな制限措置が取られることになるのでは・・・と心配しています。

 

新型コロナワクチンの接種が急がれているみたいですが、正直なところ今の状態では「2021年もどうやることやら・・・」と先が思いやられます;

 

先日プリトヴィッツェも訪れました

 

最近、ちらほら「コロナのせいで、今年のクロアチア旅行は延期にしました。来年(2021年)に仕切り直しにしたいと思っているのですが、どうでしょうか(無事に旅が決行できると思いますか?)」というお声を耳にします。

 

う~ん・・・私は未来を予知する能力はないので、正直なところなんとも言えません(;´▽`A“

 

観光業に携わる周りのクロアチア人のなかは「来年もコロナのせいでシーズンが潰れたら、本当に人生the end。つんじゃうわ~・・・」なんて半分冗談&半分本気の溜息をつきながらも「まあ、でも、うちの国(クロアチア)は観光業で生きているような国だから、さすがに2021年は大丈夫(EU圏以外からの旅行者の入国制限をしない)でしょ。来年まで制限されたら、俺たちお金が尽きて死んじゃうよ~(笑)!」という楽観的な見方をしている人もいます。

 

・・・が、どちらかといえば悲観主義の私は、正直「う~ん・・・どうだろう?」と懐疑的です。

 

「新型コロナワクチンが接種されるようになれば、観光客は戻って来る」というようなことを口にするクロアチア人が多いように感じますが、果たして短期間で今まで通りの世界が戻って来るのでしょうか・・・。

 

(もちろん、そうなることを願っていますが・・・!!)

 

ザグレブの街並み

 

ところで、私事ですが、あと数日でクロアチアに移住してきてから丸8年が経ちます。

 

長かったような、あっという間だったような8年。

 

8年前、「このまま日本で仕事を続けてここで暮らすか。それとも思い切ってクロアチアへ行こうか・・・」と毎日悶々と考えていました。

 

結果「一度きりの人生、やってみたいことをやってみよう!なんとかなるだろう」と飛び込んだクロアチア。

 

辛い事や大変なこともありましたが、今となっては全部大事な経験&思い出です。

 

 

またクロアチアのおかげで「天職だ!」と思える今の仕事(当サイトの運営やガイドの仕事)にも巡り合え、クロアチアに住んでいるおかげで、日本、クロアチア両国のたくさんの素敵な方とのご縁にも恵まれることができました。

 

また、クロアチアに住んでいるからこそ恵まれたチャンスもたくさんありました。「きっと日本でいたら、私のような人間には巡ってこなかっただろうな~・・・」というような経験もたくさんさせていただきました。

 

あの時クロアチアへ来てよかったな~と心から思っています(*´ω`*)

 

 

こんな風に思う一方、数年前から密かに「そろそろ日本に帰って生活したいな~」という気持ちもムクムクと芽生えていました。

 

別にクロアチア生活に大きな不満があるわけではないですし、「日本よりクロアチアの方がこんなところが私にとってはいいな(合っている)!」と思うこともたくさんあるのですが、将来のことをいろいろと考えると「日本に生活基盤を移したい」という気持ちがフツフツと湧いてくるのです。

 

夫も常々「僕、日本に住んでみたい!!」と目を輝かせながら大賛成。

 

それでもクロアチアからなかなか離れられない理由は「仕事」です。

 

前述のとおり、今の仕事が大好きで「私にとってはこれ以上の天職はない」と本気で思っていますし、日本に帰ったところで自分にどんな仕事ができるだろうか・・・という不安が大きな足枷となっています(;´▽`A“

 

 

でも幸か不幸か、今年のコロナの影響でその好きだった仕事にも陰りが・・・。来年以降も正直どうなるかわからないような状況です。

 

というわけで、最近は「これは“クロアチアはもう十分。日本に帰りなさい”という天か何かからのメッセージなのか・・・?!」なんて思ったりしています(笑)

 

でも、やっぱり8年前と同じく簡単に決められることではありません。毎日悶々と自問自答しています。

 

(夫は超楽天家&根拠のない自信に溢れている人なので「日本、クロアチアのどっちでも幸せに暮らせるよ♪君がしたいようにすればいいよ~」というので話になりません( ノД`)(苦笑))

 

 

ところで、今日クロアチアはサマータイムが終わり、冬時間(元の時間)に戻りました。というわけで日本とクロアチアの時差は今日から8時間です(日本の方がクロアチアより8時間進んでいます)。

 

日も一気に短くなり、午後17時頃には空が暗くなります。

 

日も短くなり、日に日に寒さも増していき、家にこもる時間が長くなりそう・・・。この先の将来のことを悶々と考える時間が長くなりそうです(笑)

 

 

まあでも、なんだかんだ言いながら、きっとしばらくはまだクロアチアに住むことになると思いますし、考えているだけではどうしようもないので、家にこもる時間が長くなる分、当サイトやYouTube動画のコンテン作りに励むことにします。

 

またみなさんに自由にクロアチアの旅を楽しんでいただける日が戻ってきた時のために・・・(*´ω`*) 

 

こんなことを書きつつ、あと何年か後にもあいかわらずクロアチアに住み続けているかもしれませんし・・・(笑) これまでとおり、風が吹くままに人生を歩んでいこうと思います。

 

ひょっとしたら、今このブログを読んでくださっているみなさんの中にも「コロナの影響で仕事が・・・先行きが見えない」と同じような不安を抱えていらっしゃる方がいるかもしれませんが、お互い今できることを一生懸命、一緒に頑張りましょう!

 

日本を含め、世界中のどの国もコロナ感染拡大が再燃していますが、みなさんもどうがくれぐれも健康だけにはお気をつけて・・・!

 

私の独り言にお付き合い頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m 

 

(2020年10月25日 小坂井真美

 

 

♥ クロたびスタッフ・ブログTwitterFacebookでは日々クロアチア各地の最新気候情報をはじめ、さまざまな情報をお伝えしています。よろしければフォローしていただけると嬉しいです。

 

またYou Tubeチャンネル「クロたびしょうでは動画でクロアチアの様々な景色、旅情報をお届けしています。ぜひご覧ください☆☆

【これを読めば完璧!?】

クロアチア旅行・観光のよくある質問集

みんなのご質問にクロたびスタッフがお答えします!

 

【クロたびスタッフの著書もよろしくお願いします】

 

⇒ ガイドブック「アドリア海の素敵な街めぐり クロアチアへ」著書発売のお知らせ

 

「見落とすべきでない観光スポットは?」「おすすめのホテル、レストランは?」「お土産はどこで買えばいい?」など、これまで数えきれないくらい聞かれたご質問に対する答えをギュッと一冊に詰め込みました。

 

また当サイト(クロたび)では紹介していないお気に入りのカフェやレストランやホテル、お店、各町でのおすすめの過ごし方などなど・・・当サイトには載せきれていない情報もたくさん盛り込んでいます。

 

よろしければお手に取っていただけると嬉しいです。

 

 

⇒ 「旅するクロアチア語」 著書発売のお知らせ

 

「クロアチア語を勉強してみたい」「クロアチア語って、どんな言葉なんだろう?」という方はもちろん、「これからクロアチアに行く予定!ちょっと言葉を覚えて、より心に残る、出会いや発見のあるクロアチア旅行を楽しみたい」という方もお手に取っていただけると嬉しいです。