ザグレブの観光スポット関連情報はこちらにまとめておりますので、ご覧いただけますと幸いです。
なお、ザグレブ郊外やその他の町への日本語アテンドをご希望の方はお気軽にご相談ください。街歩きはもちろん、ショッピング、お土産探しのお手伝い、レストランのご案内など、なんでもお任せ
続きを読む
スプリットの観光スポット関連情報はこちらにまとめておりますので、ご覧いただけますと幸いです。
スプリットで時間があれば、鐘楼の上からの絶景や、マルヤンの丘からの眺めもぜひお楽しみください 🙂 !
『クロアチア旅行 よくあるご質問』一覧へ戻る
&n
続きを読む
ドブロブニクの観光スポット関連情報はこちらにまとめておりますので、ご覧いただけますと幸いです。
せっかくドブロブニクへお越しになるからには、城壁とスルジ山頂上からの景色をぜひぜひご覧くださいね 🙂 !
また、よろしければクロたびスタッフ著書であるガイドブック「アドリア
続きを読む
回答
味のお好みや、イメージされているレストランの雰囲気など、みなさまそれぞれだと思いますので、一概に「おすすめのレストラン・カフェ」をお伝えするのは難しいですが(クロたびスタッフの好みが、みなさまのお好みに合うかどうか・・・という悩みもあります)、当サイトでは、各都市別に
続きを読む
クロアチアの各季節の気候の特徴や旅行に適した服装については「 【保存版】クロアチアの季節・気候・服装アドバイス」でお伝えしております。
旅の準備のヒントにしていただけると嬉しいです。
とはいっても、やはり自然現象。「今年はいつもよりも寒い」「この夏はいつもと比べて雨が
続きを読む
クロアチアのクレジットカード事情については「【旅行前にチェック】クロアチアのクレジットカード事情」にてお伝えしております。
よろしければご覧ください。
『クロアチア旅行 よくあるご質問』一覧へ戻る
続きを読む
回答
なんとなく「クロアチアは物価が安い」というイメージがあるようですが、野菜やくだものなど食料品を除くと、クロアチアの物価は一般的に西欧や日本とほぼ同じ程度。決して安いとは言えません。
実際に日本から旅行にいらっしゃったみなさまからも「クロアチアって、思っていた程物価が安
続きを読む
2023年1月1日より、クロアチアの通貨はユーロ(EUR)となりました!
クロアチアは2013年の夏にEUに加盟しましたが、2022年いっぱいまで通貨はユーロではなく自国通貨である「クーナ」というお金が使用されていました。
そのため、2023年以前に印刷されたクロアチアのガイドブックには「クロアチ
続きを読む
回答
クロアチアの治安情報はこちらの一覧にまとめています。
クロアチアはヨーロッパの中でも比較的治安の良い国だと言われており、実際住んでいるクロたびスタッフも普段、身の危険を感じるようなことはほとんどない平和な国ですが、やはり油断は禁物です。特にスリにはご注意ください!
続きを読む