スプリットのパワースポット「グルグール・ニンスキ像」
スプリットを訪れたら、ディオクレティアヌス宮殿の北側、金の門の正面に立つ巨大な銅像「グルグールの像」を訪れるのもお忘れなく!
グルグール・ニンスキとは10世紀に実在した人物。当時開かれた宗教会議で、教会でのスラヴ語の使用が禁止されたことに抵抗した司教で、クロアチアのラテン語化に抵抗しスラブ語の保護に大きく貢献しました。
この巨大な像は「クロアチアのロダン」とも言われるクロアチアを代表するイヴァン・メシュトロヴィッチの作品。「左足の親指を触ると幸運が訪れる」と言われ、スプリットを訪れると必ず人々が訪れる名所。たくさんの人に触れられ、左足の親指だけピカピカに光っています。
グルグール像の付近には様々なアンティークを売る蚤の市も開催されています。陶器やアンティークの食器、古い ポストカード、古代ローマ時代のコイン、そしてユーゴスラビア時代の品などが売られています。覘いてみるだけでも楽しいですよ。
(小坂井 真美)
スプリット観光情報をチェック!
⇒ スプリット観光スポット一覧はこちら
⇒ スプリットのお土産ショップ情報はこちら
⇒ スプリットのレストラン・カフェ情報はこちら
⇒ スプリットのホテル情報はこちら
⇒ 【保存版】絶対に逃したくない!スプリット撮影・絶景スポット6選
![]() |