Tag archive for ‘クリスマス’
日曜日, 12月 27th, 2020
0 Comments

【12月 クロアチア便り】コロナ渦のクリスマス&年末年始

ザグレブ旧市街からの景色 みなさん、こんにちは!   今年も残りわずかとなりましたね。   先日はクリスマスでしたが、みなさんはどんな時間を過ごされましたでしょうか?   コロナ渦のクリスマス ザグレブの聖マルコ教会   カトリック教徒が多いクロアチアでは、クリスマスは大切な宗教行事。遠方に住む人たちも実家に集いみんなで食卓を囲み、家族団らんのひとときを過ごします。   ですが、今年はコロナの影響で例年とは少し違ったクリスマスとなりました。   クロアチアでは12月23日から2021年1月8日まで県をまたぐ移動が原則禁止されており、その影響を受けてクリスマス&年末年始の実家への帰省を断念する人もちらほら。   また外国で働くクロアチア人も多く、例年ならこの時期になると多くのクロアチア人が一時帰国するのですが、今年は泣く泣く帰省を断念する人も多かったようです。   ザグレブのイェラチッチ総督広場にて   実際、私たちの身近にもオーストリアやドイツに住む(夫の)親族や友人がいるのですが、そのほとんどが「クリスマス・年末年始にクロアチアに帰りたかったけれど、この状況じゃPCR検査とか、いろいろ面倒なことも多いし今年は諦めるよ・・・」とクロアチアへ戻ってきませんでした。   (※それでも、なかには「やっぱり帰国したい」とクロアチアへ戻って来る人もたくさんいたみたいです)   私自身にとっても例年、年末年始前後は日本へ一時帰国するシーズン。   特に今年はどうしても日本に帰りたい理由があったので、かなりかなり悩んだのですが泣く泣く断念することにしました。     毎日、日本のニュースもチェックして思い悩んでいたのですが、コロナのせいで煩雑な手続きなども多いし、何より「日本に入国後にコロナ陽性が発覚した」というニュースを見聞きしていると「もし万が一、自分が日本にコロナを持ち込んだら・・・。日本の両親や家族に移したら・・・一生後悔する!」と思い、涙を呑んで我慢することにしました。(かわりに、少しでも早く世界、そして何より日本のコロナ感染拡大が収束することを切に願います)   なので「クロアチアに帰りたいけれど、帰れない」というクロアチア人のみんなの気持ちも痛い程よくわかります。   来年こそはコロナが収束して、安心して国を行き来できる日が戻ってくることを切に願います。   イルミネーションだけの街中 ザグレブのイリツァ通り   コロナの影響で、今年のクロアチアのクリスマスは街中の様子も一変しました。   クロアチアの首都ザグレブは2016年から3年連続で「旅行者が選ぶ『ヨーロッパ・ベスト・クリスマスマーケット(Best... »記事

月曜日, 1月 8th, 2018
0 Comments

【1月 クロアチア便り】さようなら、クリスマス。さようなら、スケートリンク

毎年冬に設置されるトミスラブ広場のスケートリンク   前回もお伝えしましたが、ここ最近ずっと、ザグレブでは1月とは思えない程暖かい日が続いています。(関連記事:【クロアチア便り】冬はいずこへ?記録的な暖かさの1月)   ところで、毎年ザグレブでは冬になるとトミスラブ広場に野外スケートリンクが設置されるのですが、筆者はいつも眺めているだけで、ここで滑ったことがありませんでした。 小さい頃はスケートが大好きだったので、毎年「今年こそは・・・!」とスケートリンクを見るたびにワクワクするのですが、いつもタイミングを逃してばかり・・・。     今までタイミングを逃し続けてきた理由のひとつは、これまでの人生で一度もスケートをしたことがないパートナーが、毎年何かと理由をつけては先延ばしにしているうちに、スケートリンクが撤収される時期になっていたから。   「絶対に大コケする!大の大人が生まれたてのヒツジみたいに氷の上でプルプルする羽目になるなんて・・・恥ずかしい~」と渋り続けていたのです。   1月8日、トミスラブ広場の様子   パートナーは放っておいて友達と行ってもよかったのですが、意外にも私の周りのザグレブの友達は「スケートなんて、やったことがない。ちなみに、スキーもやったことがない」という人ばかり。ひとりでスケートをしても楽しくないので、毎年楽しそうに滑っている人たちを眺めているだけでした。   でも、今年はパートナーを説得することに成功!「じゃあ年明け、天気の良い日に行こう」と約束し、ネットで「スケート初心者講座」のような動画を見ながら、あれやこれやとイメージトレーニング。   どこかで「フローリングの上で靴下などを履いて、滑るイメージトレーニングをすればいい」と読んだそうで、(真偽の程が定かではありませんが・・・(;´▽`A“ )床をツルツル滑ってみたり心の準備をしていました(笑)   天気予報によると火曜日(9日)からお天気が崩れ、雨が多くなるとのこと。そのため「最近暖かいし、明日からは雨が降るそうだから、氷が溶けてしまうかも・・・その前に行こう!!」と、昨日(8日)念願のスケートに行くことに決めました。   パートナーがドキドキしている一方、筆者はワクワク。心を弾ませながらトミスラブ広場を目指しました。   ・・・が、トミスラブ広場に到着して愕然!   撤収作業が行われているトミスラブ広場のスケートリンク   なんと、スケートリンクの撤収作業が行われていたのです。楽しみにしていた分、筆者はショックでしたがパートナーは心なしかニヤニヤ。ほっと胸をなでおろしていました。   もっと早く来るべきだった・・・ちゃんと日程を調べておけばよかった・・・と後悔。次の12月こそは念願を叶えたいと思います!   1月8日、ザグレブ市内の様子   がっかりしていても仕方がないので、気持ちを切り替えてザグレブ散策を楽しむことに。   アドベント・クランツも姿を消していました   どうやら撤収作業が行われていたのはスケートリングだけではない模様。     一部のソーセージ屋さんなどを残し、市内各所にあるクリスマスマーケットの小屋も撤収作業が進められていました。おそらく、近日中にイェラチッチ広場に立つ巨大なクリスマスツリーも姿を消すことでしょう。     それにしても、昨日も1月とは思えない、本当に暖かい一日でした。   市内中心部のカフェのテラス席は、外の空気を楽しみながらおしゃべりに興じるザグレブっ子でいっぱい。私たちもコーヒーを飲みながらテラス席に座ったのですが、頭上にヒーターがついているとはいえ、まったく寒さを感じることはありませんでした。   カフェのテラス席でおしゃべりを楽しむ人々   思わず「このまま春がやってくるんじゃないか・・・」と思ってしまいそうなお天気が続くザグレブですが、どうやら今週末にかけて寒くなってゆく模様。   天気予報によると、降るのは雨で雪は降らないとのことですが、週末はぐっと気温が下がるそうなので、ひょっとしたら雪がちらつくかもしれません。   また当ブログでも最新の気候情報をレポートしていきますね⛄   カフェのテラス席でおしゃべりを楽しむ人々   (2018年1月9日 小坂井真美)   月別のクロアチアの気候&服装情報   最後に、月別のクロアチアの気候&服装情報一覧をリストアップします。旅の準備にお役立ていただけると幸いです。   ⇒ 【保存版】1月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】2月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】3月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】4月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】5月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】6月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】7月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】8月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】9月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】10月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】11月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   ⇒ 【保存版】12月のクロアチア観光❘気になる気候や服装は?注意点はある?   【これを読めば完璧!?】 クロアチア旅行・観光のよくある質問集 みんなのご質問にクロたびスタッフがお答えします!  記事

日曜日, 12月 24th, 2017
0 Comments

【クロアチア便り】ザグレブよりメリークリスマス☆

クロアチア国立劇場周辺もとても美しいです!   今日はクリスマス・イブですね☆   昨日、一昨日と夜のザグレブを少し散策してきましたが、街中がクリスマスの幸せな雰囲気に包まれていました🔔     結局この日もカメラを持ち歩かず、スマートフォンで撮ったものなので、あまり良い出来栄えの写真ではありませんが、みなさんにザグレブのクリスマスの様子をお届けしたいと思います🎁   ... »記事

水曜日, 12月 20th, 2017
0 Comments

【12月 クロアチア便り】我が家にツリーがやってきました☆

ザグレブの民芸品、リツィタルもツリーに飾りました♫   こんにちは!   早いもので、あともう少しでクリスマスですね。   日本からザグレブに戻ってきて2週間ちょっとが経ちましたが、心が日本に置き去りになっていたせいか、日にちの感覚がヘンになっていたようです。   ママ(お義母さん)がたくさんクッキーやケーキを焼いてくれました♫   「もうすぐクリスマス~♫」と楽しそうに盛り上げる家族を傍目に、なぜか「クリスマスまでまだまだ時間がある・・・」なんてのんきに思い込んでいた筆者。一昨日「あと一週間でクリスマス♫」とはしゃぐ家族の言葉を聞いて「えっ?!あと一週間!?」とびっくり。   昨日は慌てて家族や友人へのクリスマスプレゼントを買いに走りました(;´▽`A“   ママお手製のケーキ(クグロフ)   家に帰ったら、私と入れ違いに「ツリーを買ってくる♫」と楽しそうに出かけて行ったパートナー。   クロアチアではクリスマスが近くなると、プラスチック製のものだけではなく、本物の木(生木)のツリーが売り出されます。   ツリー用の木を販売している様子   我が家ではクロアチアでクリスマスを迎える年は、必ず生木のツリーを買います。   「毎年繰り返し使えて経済的だし、プラスチックのツリーで十分」と筆者は思っているのですが「本物のツリーじゃなきゃ嫌だ!あのクリスマスの香り(木の香り)が家の中に漂わないと、クリスマスを100%楽しんだ気にならない」といつも一歩も譲らないパートナー。   もうアラサーだというのに毎年子供のようにクリスマスを楽しみにしている彼は、少し冷めた目でいる筆者のことをいつも「グリンチ」呼ばわりします(-“-;A... »記事

水曜日, 12月 13th, 2017
0 Comments

美しいザグレブのクリスマス☆今年もヨーロッパ一に選ばれました!

イェラチッチ広場の巨大なアドベント・クランツ   こんにちは!   今日はイルミネーションの光に包まれるザグレブの様子を少しだけお届けしたいと思います。     昨日(12日)は朝からあいにくのお天気。       一日中小雨が降っていましたが、夕方から町中に用事があったので、ついでに少しだけ夜のザグレブ散策を楽しんできました。       「雨だし、あまり外を歩きたくないなぁ~」なんて思っていましたが、街中に着いたとたん、そんな憂鬱な気分もどこか彼方へ。     あいにくのお天気にも関わらず、街には楽しそうな雰囲気が漂っていました。     空が暗くなり始めると、あちらこちらに光が灯り、街がキラキラとした雰囲気に包まれました♫     ↑ 毎年そうですが、今年もイェラチッチ総督の後ろには、早くも来年“2018”が輝いていました(笑)     例年と同じですが、イリツァ通りのイルミネーションもとても美しいです!   イリツァ通り   ところで2016年、2017年の2年連続、旅行者が選ぶ『ヨーロッパ・ベスト・クリスマスマーケット(Best... »記事

木曜日, 12月 7th, 2017
0 Comments

【12月 クロアチア便り】クリスマス一色のザグレブを歩いてきました☆

  こんにちは! 今日は久しぶりにザグレブ市内に行ってきました。   数日前まで日本に滞在していたので、クリスマスの飾りつけが終わったザグレブ市内を歩くのは今年は今日がはじめて。     街中のあちらこちらに飾りが施され、お店のショーウィンドウもクリスマスモード。     ぶらぶらと歩いているだけで思わずウキウキした気分になれる、幸せな空気で街中が包まれていました。   可愛いショーウィンドウ   また、市内中心部では毎年恒例のクリスマスマーケットが開催されていましたよ!   ソーセージ屋さん   定番のソーセージ屋さんやホットワイン屋さんをはじめ、お土産にもなりそうな雑貨を売るお店などなど、いろんなクリスマス小屋が出店していました。 ズリニェバッツ公園   (良い意味で)毎年あまり変わり映えしないザグレブのクリスマスイルミネーションですが、今年はちょっとした変化が見られました。     去年まで見かけなかったホワイトやゴールドのボールがぶら下がっていたり(↑)、「光のトンネル(↓)」も出現!   光のトンネル 光のトンネルはイェラチッチ広場から徒歩わずか1分。イェラチッチ広場からガイェバ通り(Gajeva... »記事

金曜日, 12月 2nd, 2016
0 Comments

クリスマスの魔法に包まれるザグレブ【2016年 ザグレブクリスマス情報】

  早いものでもう12月ですね。   昨日、ひさしぶりにザグレブの街を散策してきました。クリスマスの飾り付け作業はもうほとんど終わり、町全体がすっかりクリスマスムードに包まれていました。   街のお花屋さんにもクリスマスのリースなどが並び始めました!   そして日が暮れ夜になると、イルミネーションが点灯。今年イルミネーションが輝くザグレブの街を目にしたのは昨夜が初めてだったのですが、その美しさに「うわぁ~、キレイ!!」と、思わず歓声を上げてしまいました!   イェラチッチ広場近く   これまで何度もザグレブのクリスマスを見てきましたが、何度見ても飽きない美しさ。去年、20を超えるヨーロッパの都市の中から、もっとも票を集め、旅行者が選ぶ『ヨーロッパ・ベスト・クリスマスマーケット(Best... »記事

木曜日, 12月 17th, 2015
0 Comments

【2025年最新版】クロアチアの祝日・祭日・お店の営業時間

  みなさん、こんにちは!   クロアチア在住ガイドのまみです。   日本では24時間営業のスーパーやコンビニが当たり前のように存在しますが、クロアチアで24時間営業のお店はほぼありません。また、日曜日や祝日は休業となってしまうお店があるので注意が必要です。   そこでクロアチアの祝日、ビジネスアワー(一般的なお店の営業時間)をお伝えします。   クロアチアの祝日・祭日(2025年) まずは2024年の祝日・祭日をお伝えします。 1月1日 新年 1月6日 救世主公現祭 4月20日 イースター★ 4月21日 イースターマンデー★ 5月1日 メーデー 5月30日 国家の日 6月19日 聖体祭★ 6月22日 反ファシストの日 8月5日 勝利と国民感謝の日 8月15日 聖母被昇天祭 11月1日 万聖節(諸聖人の日) 11月18日 祖国戦争犠牲者追悼の日 12月25日 クリスマス 12月26日 聖ステファノの日   ※“★”印が付いた祝祭日は毎年日付が変わります。上記のものは2025年のものです。   特にイースター、12月25日、1月1日はクロアチア中のお店、観光スポットが閉まってしまうので、ご旅行を計画されている方はご注意ください。... »記事