![](https://www.crotabi.com/wp-content/themes/crotabi/includes/timthumb.php?src=http://www.crotabi.com/wp-content/uploads/2019/11/c9b631fd2978545e1adbb99386e424bf.jpg&w=205&h=120&zc=1)
在住者がお伝えする、初めてのクロアチア観光で必ず行くべき町ベスト3
首都のザグレブ 小さい国でありながら、見所いっぱいのクロアチア! 「はじめてのクロアチア旅行、どの町に行けばいい?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 そこで今回はクロアチアへはじめて来られる方、限られた日程でクロアチアを満喫したいという方に必ず訪れていただきたい町を3つお伝えします。 各都市からのおすすめ日帰り旅行先やクロアチア旅行王道ルートもあわせてお伝えするので、ぜひ旅のヒントにお役立てください! ここを訪れずしてクロアチアを去れない!「ドブロブニク」 ... »記事
![](https://www.crotabi.com/wp-content/themes/crotabi/includes/timthumb.php?src=http://www.crotabi.com/wp-content/uploads/2016/03/starwars.jpg&w=205&h=120&zc=1)
スターウォーズ8のロケ地はドブロブニク!007次回作も?!
メインストリート「プラツァ通り」の様子が・・・?! 以前「知ってた?「クロアチア」が登場するドラマ・映画7選」の記事でもちらっと触れましたが、先月(2016年2月)にスターウォーズ・シリーズの次回作『エピソード8』の撮影がドブロブニクで行われることが決まったクロアチア。 先月半ばあたりからドブロブニクに住む友人たちから「スターウォーズのロケ地がドブロブニク決まったよ!」「今日、街でストーム・トルーパーに会ったよ!」などなど、大興奮の声をたくさん耳にしています。 ドブロブニク現地ガイドのイヴァンさん。スターウォーズのキャラクターたちと記念撮影 ドブロブニク旧市街のメインストリート「プラツァ通り」をはじめ、街の至る所がスターウォーズ仕様に。 プラツァ通り沿いのお店の入口も・・・?! 暗くなると光るそうです!! スターウォーズ・ファンなら、今すぐ行きたいドブロブニク スターウォーズの撮影が決まるまでは世界的大人気ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ(Game... »記事
![](https://www.crotabi.com/wp-content/themes/crotabi/includes/timthumb.php?src=http://www.crotabi.com/wp-content/uploads/2016/03/clapper-board-1019607_640.jpg&w=205&h=120&zc=1)
知ってた?「クロアチア」が登場するドラマ・映画7選
みなさんは「クロアチアが登場するドラマ・映画」と聞いてどんな作品が頭に浮かびますか? 「パッと思いつかない」そんな方がほとんどではないでしょうか。 そこで今回は、数あるクロアチアがモデル・撮影地となった作品から、比較的有名な選りすぐりのものを7つお伝えします。 紅の豚 日本で“クロアチアが舞台の映画”として一番有名なのは、やはり『紅の豚』! 『紅の豚』の舞台はイタリア、ギリシャなど諸説はありますが、クロアチアもその舞台の地として噂されています。どこまでも広がる青いアドリア海と空、オレンジ色の屋根瓦が印象的な街並み。空を見上げれば、どこからともなくマルコの赤い飛行機が颯爽と飛んでくるのではないか・・・つい、そんな気分になってしまいます。 「飛行艇乗りの連中ほど気持ちのいい男たちはいない。それは海と空の両方がやつらの心を洗うからだ」 (宮崎駿監督『紅の豚』) 映画の中でマルコのこんな印象的なセリフが登場しますが、本当にその通り!キラキラと輝くアドリア海と澄んだ青い空を眺めていると、心が洗われるような清々しい気持ちになります。 ゲーム・オブ・スローンズ(Game... »記事
![](https://www.crotabi.com/wp-content/themes/crotabi/includes/timthumb.php?src=http://www.crotabi.com/wp-content/uploads/2015/12/IMG_20150922_124822.jpg&w=205&h=120&zc=1)
ドブロブニク旧市街内で牡蠣を食べるならレストラン『カメニツェ』
えびのタリアテッレとえびのリゾット 日本のガイドブックでもお馴染みのレストランKamenice(カメニツェ)。グンドリチェヴ広場に面したレストランは、新鮮なオイスター(牡蠣)が食べられると評判です。お店の名前であるKamenice(カメニツェ)はクロアチア語で「牡蠣」。その名の通り、新鮮な生牡蠣が楽しめます。 正直にお話すると私は貝が苦手です。そのため牡蠣もあまり好きではないので、正直に申し上げると牡蠣の良し悪しの判断に自信がありませんが、一緒に訪れた日本人のみなさんは「おいしい!」と満足のご様子でした。苦手ではありますが、私もお付き合いで食べたことがありますが、クセがなく、貝が苦手でもおいしく頂けました。 ただ牡蠣好きの方はここの牡蠣を見て「すごく小っちゃいね~」と目を丸くされていました。・・・が、ここのお店の牡蠣が特別に小さいわけではなく、一般的にクロアチアの牡蠣は日本のものと比べると小ぶりなのです。日本の牡蠣は大きくて実がトロッとしていますが、クロアチアの牡蠣は小ぶりで実がきゅっとしているのが特徴的です。 牡蠣好きの方には、ぜひクロアチアの牡蠣を食していただきたいですが、私のように貝が苦手な方には、このお店ではリゾットやパスタがおすすめ。1人前がとてもボリューミーなので、小食な方なら1人前を2人で分けるとちょうどいいかもしれません。 メニューの品数は少ないので、ワインと一緒に牡蠣やシーフードを楽しみたいという方はぜひ! 予算の目安:ひとり100クーナ~ おすすめ度:★★★★☆ お店情報 ■Kamenice(カメニツェ) ... »記事
![](https://www.crotabi.com/wp-content/themes/crotabi/includes/timthumb.php?src=http://www.crotabi.com/wp-content/uploads/2015/12/dubrovnik4.jpg&w=205&h=120&zc=1)
豪快シーフード料理&ドブロブニク旧港の景色を満喫!ロカンダ・ペスカリヤ
鉄鍋に入ったエビは一人前90クーナ。殻つきなので剥くのに手がベトベトになりますが、おいしいです! ドブロブニク旧市街にはたくさんのレストランがあり、食べるところを見つけるには苦労しませんが、観光地というだけあって、どこもなかなかのお値段。 そんな中、... »記事
![](https://www.crotabi.com/wp-content/themes/crotabi/includes/timthumb.php?src=http://www.crotabi.com/wp-content/uploads/2015/10/DSC_0146-001.jpg&w=205&h=120&zc=1)
ドブロブニクらしいお土産がいっぱい!ドブロブニク・ミュージアムショップ
ここでしか手に入らないお土産がいっぱい!ドブロブニク・ミュージアム・ショップ 「ドブロブニクらしいお土産が欲しい!」「ドブロブニクでしか買えないグッズが欲しい!」そんな方におすすめしたいのがドブロブニクの人気観光スポットである「総督邸」に併設するミュージアムショップ。 現在、日本のガイドブックなどにあまり載っていないので日本人観光客は見落としがちですが、他では手に入らない素敵なお土産がたくさん手に入るショップなのです! ドブロブニクの「海洋博物館」「民俗学博物館」... »記事
![](https://www.crotabi.com/wp-content/themes/crotabi/includes/timthumb.php?src=http://www.crotabi.com/wp-content/uploads/2015/11/nika.jpg&w=205&h=120&zc=1)
(ドブロブニク旧市街内)1点もののお土産・アートを探すなら gallery Nika art
お店のオーナー兼アーティストのナターシャさん。美人さんでとても優しい素敵な女性です! ドブロブニク城壁内、ピレ門から徒歩約3分の石畳の路地に位置するギャラリー・ニカ・アート(gallery... »記事