Search
Close this search box.

スロベニアの祝日・祭日・お店の営業時間

 

日本では24時間営業のスーパーやコンビニが当たり前のように存在しますが、スロベニアで24時間営業のお店は稀。

 

  そこでスロベニアの祝日、ビジネスアワー(一般的なお店の営業時間)をまとめてみました。  

スロヴェニアの祭日・祝日

1月1日、1月2日・・・新年

2月8日・・・プレシェーレンの日

4月20日・・・イースター★

4月21日・・・イースターマンデー★

4月27日・・・抵抗運動記念日

5月1日、5月2日・・・メーデー

6月25日・・・国家の日

8月15日・・・聖母被昇天祭

10月31日・・・宗教改革の日

11月1日・・・万聖節(諸聖人の日)

12月25日・・・クリスマス

12月26日・・・独立記念日

※“★”印が付いた祝祭日は毎年日付が変わります。上記のものは2025年のものです。  

 

特にイースター、12月25日、1月1日はスロベニア中のお店、観光スポットが閉まってしまうので、ご旅行を計画されている方はご注意ください。  

 

その他、教会などの宗教施設はカトリックの祝祭日にはCLOSEとなることが多いので、気になる方は事前に各都市の観光インフォメーションなどへお問い合わください。  

 

ビジネスアワー

 

スロべニアでの一般的な営業時間の目安は以下の通り。  

 

【銀行】  

 

平日9:00~17:00 (なかには12:00から13:00までお昼休み休憩で1時間閉まる銀行もあります)  

 

お土産店、スーパーなどのショップ】  

 

月曜日~金曜日は朝7:00~9:00頃に開店、19:00~21:00頃に閉店 土曜日は朝7:00~9:00頃に開店、13:00~15:00頃に閉店という所が一般的。

 

日曜日はリュブリャーナ市内など、大きな町では9:00~13:00頃まで営業しているお店が見受けられますが、基本的に多くのお店が休業日です。  

 

【レストラン】  

 

一般的なレストランの営業時間は毎日10:00~23:00。朝食メニューがあるレストランは朝8:00頃からOPENするところも。  

 

【博物館や美術館】  

 

火曜日~日曜日の朝9:00~10:00頃に開館、17:00~18:00頃に閉館というところが一般的。 月曜日は休館のところが多いです。  

 

※上記はあくまでも目安の営業時間です。各お店、施設の営業時間はそれぞれ直接ご確認ください。  

 

【スロベニア観光情報一覧】

 

⇒ リュブリャナ観光情報一覧はこちら  

 

⇒ ブレッド観光情報一覧はこちら  

 

⇒ ポストイナ観光情報一覧はこちら

Share this article