クロアチア観光3大スポット
みなさん、こんにちは!クロアチア在住ガイドのまみです。
ひと昔前と比べると、日本でもぐっと認知度が上がったクロアチア。最近はカップル、とくにハネムーナーの旅行先としても人気が出てきました。また長年連れ添ったご夫婦の記念旅行に・・・とお越しくださる方もたくさんいらっしゃり、私も日々、そうしてクロアチアへ来てくださるみなさんのご案内・ガイドをさせていただいています。
「限られた日数でクロアチアのハイライトを余すことなく見たい」
そんなおふたりにおすすめなのはザグレブ、プリトヴィッツェ、ドブロブニクと、クロアチアの3大観光スポットを巡る王道プラン。
ノスタルジックな薫り漂う内陸の町ザグレブ、クロアチアの大自然が生み出した神秘のプリトヴィッツェ、アドリア海の美しき町ドブロブニク。この3都市にはクロアチアの魅力がぎゅっと詰まっています。
それでは、次に具体的なモデルルートを見てみましょう!
6泊7日クロアチアの旅
【1日目】
午前:日本出発
午後:ザグレブ着
(ザグレブ泊)
【2日目】
終日ザグレブ観光
(ザグレブ泊)
【3日目】
午前:バス(※)にてプリトヴィッツェへ移動
到着後、プリトヴィッツェ観光
午後:バス(※)にてザグレブへ移動
(ザグレブ泊)
(※)公共バスではなく、プライベートツアーを利用して専用車でプリトヴィッツェ日帰り旅行に行くと、よりラクに短い移動時間でアクセスすることができます。またガイドが案内してくれるので道に迷う心配もありませんし、たくさんおふたりの写真を散策中に撮ってもらうこともできます。クロたびおすすめプリトヴィッツェ日帰りツアーなら、途中ラストケ村に簡単に立ち寄ることも可能ですよ!
【4日目】
午前:飛行機にてドブロブニクへ移動
午後:到着後、ドブロブニク観光
(ドブロブニク泊)
【5日目】
終日ドブロブニク観光
(ドブロブニク泊)
【6日目】
午前:ドブロブニク発、帰国の途へ
(機内泊)
【7日目】
日本着
こんなアイディアも!
【2日目をアレンジ】
半日あれば主要観光スポットを全部見ることができる小さなザグレブ。美術館や博物館にも足を運んだり、1日かけてふたりでゆっくりと町を散策をするのがおすすめですが「せっかくクロアチアに来たのだから、いろんな町を巡りたい」という方は近郊のサモボルに日帰りで行くのもいいかもしれません。
また旅程にもっと余裕がある方はザグレブにもう1泊して、ザグレブを拠点に日帰りツアーに参加。イストラ半島の街めぐりやスロヴェニアに足を伸ばしてみるのもおすすめです。
【5日目をアレンジ】
せっかくのドブロブニク。あまりスケジュールを詰め込み過ぎるよりものんびりと楽しんでいただきたいですが、もし「遥々クロアチアまで来たんだから、もっといろいろ見たい!」という方は、ドブロブニクで終日たっぷり時間のある日に日帰りツアーに参加してモスタルやコトル、コルチュラ島などに行くのもおすすめです。特にドブロブニクに3泊以上できる方は、ぜひ日帰りツアーをうまく利用してみてくださいね。
【その他】
ちょっぴり忙しくなりますが、3日目はザグレブに戻らずスプリットへ移動(3日目はスプリット泊)。翌日4日目にスプリットを観光後にドブロブニクへ専用車かバスで移動というルートもおすすめです。
専用車でラクラク、ザグレブ発⇒プリトヴィッツェ観光⇒スプリット着と1日で移動したい方はこちらのツアーをご検討ください。
以上、みなさんの楽しいクロアチアの旅のヒントにしていただけると嬉しいです。